半日陰でのパセリの育て方

育て方
パセリを半日陰で育てるポイント
  • 半日陰でも出来るだけ日照を確保したい
  • 害虫の食害(特にアゲハ)に注意
  • 涼しいほうが好環境

パセリの品種と撒き時など(中間地)

パセリは、セリ科の植物です。南イタリアおよびアルジェリアが原産といわれています。古代ローマ時代から料理に用いられており、世界で最も使われているハーブの1つです。

地質や気候への適応性に優れ、栽培が容易なため世界各地で栽培されているが、乾燥には弱い。

名称パセリ
分類セリ科
蒔き時4~10月
収穫期6~3月
連作障害出にくい

3~4月頃 土づくり

他の作物と同じように、堆肥・苦土石灰・化成肥料を種まきまたは植え付けの2週間前に施しておきます。

パセリは種まきの期間が長い上に、越冬が比較的簡単に出来るので家庭菜園ではほぼ一年中収穫できます。

連作障害も出にくいので土作りも管理が簡単ですね。

植え付けは4~10月頃 長い期間できる

春蒔きなら4月頃が撒き時になっています。しかし、パセリは発芽率が低い植物なので、初心者はホームセンターなどで苗を購入した方が手軽です。

ホームセンターで売られているパセリの苗

家庭菜園なら1~2株植えるだけで十分な量を収穫できるはずですよ。

日々の管理は害虫駆除と脇芽取り

パセリ栽培は比較的簡単な方ですが、害虫による食害が多い作物です。

パセリを食べているアゲハの幼虫の写真

特にアゲハの幼虫は見つけ次第駆除しないとあっという間に丸裸にされてしまいます。

自分は追肥は液肥をやる程度で十分に育てることができていますよ。

ほぼ一年中収穫できる

パセリの収穫期は春植えなら6~10月頃です。

秋植えだと10~4月なので、ほぼ一年中収穫できます。

霜にも強いのでそのままでも越冬できますが、トンネルすると収量が増えるようです。

収穫は本葉が15枚くらいになったら開始し、下側の葉から掻き取るようにします。

半日陰で栽培した結果

4月初旬 ホームセンターで苗を購入

ホームセンターで買ったパセリの苗

パセリは種からも育成出来ますが、大量に作らないで良いなら苗を購入するのが簡単です。

自分も最近はホームセンターで苗を購入しています。

今年も苗を買いましたよ!

5月初旬まであまり成長しない

路地植えにしたパセリ 5月上旬の写真

植えてから1ヵ月くらいはあまり成長しません。

この時点で少し間引きをしても良いと思います。

5月下旬 どんどん収穫できるくらいに成長

路地植えのパセリ 5月下旬の写真

パセリは暑くなると成長が遅くなるので、ここから1~2ヵ月が全盛期です。

半日陰でも育てられますが、成長が良いわけではありませんね。

それでも料理の飾りに使うには十分な量を確保できますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました