hiropin

野草利用

ノンカフェイン!ドクダミ茶作り方と効能

十薬と呼ばれるくらい多くの効能・効果があるドクダミという名前で、日陰のジメジメしたところで丈夫に育つ植物であることから毒(ドク)があると勘違いされている事が多いです。しかしながら、毒は無く食用として利用することも可能です。さらに漢方薬では十...
野草利用

作るなら6月! ドクダミ酒 効能も紹介

これからの季節は、雑草を刈っても刈っても生えてくる季節になります。草刈りをしたことがある方はご存じでしょうが、まず間違いなくドクダミの独特の臭いがしてきます。ドクダミはどこにでも生えている雑草ですが、実は十薬と呼ばれるほど昔から薬として親し...
育て方

ズボラな人にはニラ栽培がおすすめ

半日陰でも十分育つから、多くの場所で栽培可能筆者の自宅の庭は、南西側が山(丘?)になっているのであまり日当たりが良くないです。そんな環境でもニラは十分に育ちます。もともとの苗が頂いたものなので、実際に何年株かわからないのですが、筆者の育てて...
未分類

ニラを作るならスイセンに気を付けよう

ニラは美味しいけど、スイセンは猛毒ニラについて筆者がプランターで栽培しているニラ畑など栽培される多年草です。9月頃、葉の間から花茎を出し、白い小さな花をつけます。葉にはニンニクに似た特有の香りがあります。野菜として、炒め物や餃子などに調理さ...
種まき目安

半日陰で3~4月に種まきできる野菜 まとめ

春の足音が聞こえてくる3月になりました。冬の野菜の収穫が終わり、春から初夏にかけての収穫の準備をする時期です。なお、筆者は神奈川県在住の為【温暖地】を前提にしていること・品種により撒き時が違う事をご了承ください。hiropin最近では100...
未分類

肥料に使う石灰っていろいろある

hiropin多くの作物は酸性が嫌いだよ。この矯正には石灰を使うけど、一言で石灰って言っても色々あるんだよ。石灰 炭酸カルシウム CaC03グラウンドに白線を引くときに使う白い粉(ラインパウダー)と同じ成分です(昔は消石灰を使用)。大量に使...
野草利用

実は絶品! 雑草のノビルを食べてみた

ノビルってどんな植物?ヒガンバナ科ネギ亜科ネギ属の多年草です。畑のあぜ道などに生えている雑草として知られています。田舎に住む人なら、子供の頃に食べた記憶があるかもしてません。春に食べるイメージが強いですが、一年中食べる事は出来るそうです。ノ...
未分類

プランターの培養土は再利用(再生)しよう

この記事を読んでわかることどうして同じ培養土を使うと失敗するのか培養土の再生方法培養土の再生に便利なアイテム更に簡単に再生する方法hiropin今でこそ殆ど培養土を購入しないで良くなったけど、昔は良く購入してたよ。毎回新しい培養土を使うと成...
未分類

お菓子の乾燥剤は肥料になる

hiropinみんな、お菓子などに入っている乾燥剤を捨ててない?それ、プランター程度なら十分に肥料として使えるかも!お菓子などに入っている乾燥剤 捨ててませんか?せんべいなどのお菓子や海苔などの包装袋に一緒に入っている小さな袋がありますよね...
野草利用

シロツメクサの利用方法

5月に入り、かなり気温が暑い日が増えてきました。庭の雑草もいよいよ勢いを増しています。。。緑肥として放置していたカラスノエンドウも殆どが実を付けて役目を果たす時期になりました。ここからの時期は、緑肥としてシロツメクサを利用するのも方法の一つ...